人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロベール・グロフィエ ブルゴーニュ・パストゥー・グラン2012

ロベール・グロフィエのワインはパストゥー・グランから素晴らしいワインを作るのは以前のブログでも紹介しています。

このドメーヌは作柄の状態を見てワイン作りを柔軟に行う為、毎年これぞロベール・グロフィエ!と言う共通性はワインの完成度のみ。

では、飲んでみる。

色合いは、ブルゴーニュのワインとしてもやや明るめ。

香りはガメイの華やかさが出ているものの、ピノ・ノワールのフレッシュさが勝ってやや将来性を感じさせるもの。

グラスにかかるグラはパストゥー・グランのレベルを越えてやや強め。

実際に飲んでみると、若さがありピチピチしている。
ピノ・ノワールとガメイもうまく馴染んでいて、鼻を抜ける香りは複雑さから飲み手を魅了する。

『あ〜、素晴らしい。これがパストゥー・グランなのか!』と納得させながら飲んでいる。
ボトル中盤からは、フレッシュでピチピチしたものから黒果実、シナモンなどいくつかの香りが出始めてきた。

ワインがポテンシャルを出し始めた!
飲む度に、ワインの完成度に納得する。
ブラインドともなれば、葡萄品種を的確に当てられないからきっとシャンボール・ミュジュニーやモレ・サンドニと言ってるだろうし、そのプルミエ・クリュと言ってるかもしれない。

2012年のロベール・グロフィエ ブルゴーニュ・パストゥー・グランはやや分かりやすい味わいの構成になっているが、あと5年以上待って飲んだらまた違う顔を覗かせてくれるだろう。

M.Tさん、ワインは私が用意しますから、場所の確保をして一緒に飲みましょう(笑)

H先生は以前2010?辺りを飲んでますが、これもかなりオススメします!

グラスへの注ぎ方もプルミエ・クリュやグラン・クリュ並みに!
安くはないパスグラですが、中身は逸品です。
ロベール・グロフィエ ブルゴーニュ・パストゥー・グラン2012_a0293308_18535790.jpg

by urochiiko | 2015-10-30 04:46 | 日記


<< お世話になった皆様に会いに行く。 プリウスプロトタイプ公開と最近の蘭氏 >>